歴史学入門
Author(s)
Bibliographic Information
歴史学入門
(有斐閣Sシリーズ, 48)
有斐閣, 1992.9
- Title Transcription
-
レキシガク ニュウモン
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
歴史学入門
1992
Limited -
歴史学入門
Available at / 195 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
内容: 執筆者紹介, 序: 歴史とは何か, 第I部: 歴史思想から近代歴史学へ(1「『史記』と正史」-5「近代歴史学の成立」), 第II部: 歴史学の現在(6「現代歴史学の諸潮流」-8「現代歴史学の課題」), 補論: 歴史研究の手引き, コラム, キーワード, 事項索引, 人名索引
参考文献: 各章末
Contents of Works
- 歴史とは何か / 佐々木隆爾 [執筆]
- 『史記』と正史 : 中国における歴史思想の源 / 五井直弘 [執筆]
- 『古事記』と『日本書紀』 : 日本の歴史思想の源流 / 川口勝康, 佐々木隆爾 [執筆]
- ヨーロッパの世界年代記と歴史叙述 / 竹野雅人 [執筆]
- 聖伝と年代記の世界 : イスラムの歴史思想 / 林武 [執筆]
- 近代歴史学の成立 / 浜林正夫 [執筆]
- 現代歴史学の諸潮流 / 浜林正夫 [執筆]
- 日本文化論 / 岩井忠熊 [執筆]
- 現代歴史学の課題 / 浜林正夫 [執筆]
- 歴史研究の手引き / 佐々木隆爾 [執筆]
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 序 歴史とは何か
- 第1部 歴史思想から近代歴史学へ(『史記』と正史;『古事記』と『日本書紀』;ヨーロッパの世界年代記と歴史叙術;聖伝と年代記の世界;近代歴史学の成立)
- 第2部 歴史学の現在(現代歴史学の諸潮流;日本文化論;現代歴史学の課題)
- 補論 歴史研究の手引き
by "BOOK database"