日本人の戦争観 : 戦後史のなかの変容

書誌事項

日本人の戦争観 : 戦後史のなかの変容

吉田裕著

岩波書店, 1995.7

タイトル読み

ニホンジン ノ センソウカン : センゴシ ノ ナカ ノ ヘンヨウ

大学図書館所蔵 件 / 252

この図書・雑誌をさがす

注記

人名索引: 巻末p1-4

内容説明・目次

内容説明

アジア・太平洋戦争の性格や植民地支配の認識をめぐって、なぜ閣僚らの「妄言」がくり返されるのか。国民の戦争観はどのように形成され、どう変化してきたか。一億総懴悔論、大東亜戦争肯定論、そして戦後五十年国会決議…。政治家・知識人の発言から戦記ものまで膨大な素材を検証し、戦争責任について国外向けと国内向けの「ダブル・スタンダード」が使い分けられてきたことを鋭く描き出す。

目次

  • 第1章 歴史意識は転換したか
  • 第2章 「太平洋戦争史観」の成立
  • 第3章 認識の発展を阻むもの
  • 第4章 ダブル・スタンダードの成立
  • 第5章 戦争体験の「風化」
  • 第6章 経済大国化のなかの変容
  • 第7章 ダブル・スタンダードの動揺
  • 第8章 歴史からの逃避

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN12902826
  • ISBN
    • 4000017195
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    vii, 242, 4p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ