色彩とパーソナリティー : 色でさぐるイメージの世界

書誌事項

色彩とパーソナリティー : 色でさぐるイメージの世界

松岡武著

金子書房, 1995.12

決定版

タイトル読み

シキサイ ト パーソナリティー : イロ デ サグル イメージ ノ セカイ

大学図書館所蔵 件 / 245

この図書・雑誌をさがす

注記

旧版: 1983年発行

文献あり

内容説明・目次

内容説明

色の性質・効果など具体的な知識はもちろん色と人間の暮らしのかかわり、さらに独自のカラー・シンボリズム・テスト(C・S・T)によるパーソナリティー診断まで平易な解説が魅力の色彩心理学の入門書。

目次

  • 第1部 私たちの暮らしと色彩のかかわり(色がおよぼす心理・生理作用—色の性質;配色の巧拙できまる色の効果;色彩調節でできる快適な環境づくり;色が伝える心のメッセージ;色がもつイメージの世界—色には意味がある;色の感性的意味をとらえる方法)
  • 第2部 色でパーソナリティーを診断する方法—カラー・シンボリズム・テストを中心にして(パーソナリティーのとらえ方;色からわかるパーソナリティー;カラー・シンボリズム・テスト(C・S・T)でパーソナリティーはどうわかるのか;カラー・シンボリズム法を活用する)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN13586685
  • ISBN
    • 4760825657
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xiv, 287p, 図版 [4] p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ