紋章の歴史 : ヨーロッパの色とかたち

書誌事項

紋章の歴史 : ヨーロッパの色とかたち

ミシェル・パストゥロー著 ; 松村恵理訳

(「知の再発見」双書, 69)

創元社, 1997.9

タイトル別名

Figures de l'héraldique

タイトル読み

モンショウ ノ レキシ : ヨーロッパ ノ イロ ト カタチ

大学図書館所蔵 件 / 296

この図書・雑誌をさがす

注記

タイトル関連情報は背による

監修: 松村剛

原著(Gallimard, c1996)の翻訳

INDEX: p148-151

参考文献: p157

内容説明・目次

内容説明

本書は、要点をおさえた簡潔な記述によって、12世紀前半に物理的、社会的な理由から発生、普及して以来の紋章の歴史と構成規則(色の組み合わせ、解読の順序など)、さらに紋章研究の新しい動きを教えてくれています。

目次

  • 第1章 紋章の歴史
  • 第2章 紋章の図柄と色彩
  • 第3章 紋章学、この知られざる学問

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA32179177
  • ISBN
    • 9784422211299
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    fre
  • 出版地
    大阪
  • ページ数/冊数
    158p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ