民族と国家の国際比較研究
Author(s)
Bibliographic Information
民族と国家の国際比較研究
(21世紀の民族と国家, 第1巻)
未來社, 1997.10
- Title Transcription
-
ミンゾク ト コッカ ノ コクサイ ヒカク ケンキュウ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
民族と国家の国際比較研究
1997
Limited -
民族と国家の国際比較研究
Available at / 428 libraries
-
Library, Institute of Developing Economies, Japan External Trade Organization図
G||323.1||M20000014132
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献ほか: 章末
Contents of Works
- 民族・個人・国家 : 人権と平和の視覚から / 田中浩 [執筆]
- エスニシティ・アイデンティティ・グローバリゼーション : カルチュラル・スタディーズの展開 / 佐藤毅 [執筆]
- ナショナル・アイデンティティの現在 : 国家・正統性・自己同一性/国民性・公民性 / 永井健晴 [執筆]
- アメリカの国民形成における原理的問題 / 五味俊樹 [執筆]
- カナダのナショナリズム : 複合的なナショナリズムの特質とその構造 / 加藤普章 [執筆]
- スウェーデンのEU加盟とナショナリズム / 穴見明 [執筆]
- 後発帝国主義的国民国家における民族と国家 : M・ウェーバーの国民概念の変遷を手掛かりに / 安世舟 [執筆]
- ロシア連邦制における統合と分離 / 内田健二 [執筆]
- 「民衆国家主義者」永井柳太郎の中国認識 / 和田守 [執筆]
- 毛沢東と抗日民族統一戦線 : ナショナリズムと社会革命 / 近藤邦康 [執筆]
- 香港返還の政治行政学的研究 : 一国二制度をめぐって / 土岐寛 [執筆]
- ASEAN諸国の「トラック2外交」 : もう一つの「Asian way」 / 黒柳米司 [執筆]
- アフガニスタンにおける民族と国家 : 「タレバーン」と「パイプライン」 / 中堂幸政 [執筆]
- “アフリカの角"をめぐる「民族と国家」の歴史と現在 : エリトリア分離独立までの歩み / 岡倉登志 [執筆]
Description and Table of Contents
Description
本書では、アメリカ、イギリス、カナダ、スウェーデン、ドイツ、日本、ロシア、中国、香港(中国)、アセアン諸国、アフガニスタン、アフリカといった、広範囲な地域において生起した典型的事例を分析対象したきわめて興味深いテーマ研究が取りあげられている。そのさい、各国・各地域における民族問題発生の歴史的淵源から現代に至るまでの問題点を簡潔に述べている。
Table of Contents
- 民族・個人・国家—人権と平和の視覚から
- エスニシティ・アイデンティティ・グローバリゼーション—カルチュラル・スタディーズの展開
- ナショナル・アイデンティティの現在—国家・正統性・自己同一性/国民性・公民性
- アメリカの国民形成における原理的問題
- カナダのナショナリズム—複合的なナショナリズムの特質とその構造
- スウェーデンのEU加盟とナショナリズム
- 後発帝国主義的国民国家における民族と国家—M・ウェーバーの国民概念の変遷を手掛かりに
- ロシア連邦制における統合と分離
- 「民衆国家主義者」永井柳太郎の中国認識
- 毛沢東と抗日民族統一戦線—ナショナリズムと社会革命〔ほか〕
by "BOOK database"