大学評価の理論と実際 : 自己点検・評価ハンドブック
Author(s)
Bibliographic Information
大学評価の理論と実際 : 自己点検・評価ハンドブック
東信堂, 1998.10
- Other Title
-
Self-study processes : a guide for postsecondary and similar service-oriented institutions and programs
- Title Transcription
-
ダイガク ヒョウカ ノ リロン ト ジッサイ : ジコ テンケン ヒョウカ ハンドブック
Access to Electronic Resource 1 items
-
Limited
Available at / 255 libraries
-
Kinjo Gakuin University Library
377.1/Ke330322869,
377.1/Ke33/ア0340318, 377.1/Ke330322869, 377.1/Ke33/ア0340318, 377.1/Ke330322869, 377.1/Ke33/ア0340318, ///K40348657 -
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
377.1||Ke33110001291
-
Library of the Miyazaki Educational Institution図
377.1/KE33/19980000808663,
377.1/KE33/1998/A100012065 OPAC
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
原著第3版(New York: American Council on Education : Macmillam, 1988)の抄訳
参考文献: 各章末
Description and Table of Contents
Description
Table of Contents
- 第1部 自己点検・評価をめぐる状況(組織と自己点検・評価活動;自己点検と基準認定との関連;自己点検・評価の考え方)
- 第2部 自己点検・評価作業の実行(自己点検・評価の準備とその設計;自己点検・評価の実施組織;自己点検・評価のメカニックス;学部・学科レベルの自己点検・評価)
- 第3部 自己点検・評価の完成(役に立つ報告書の作成法;自己点検・評価の成果、同僚、基準認定団体の利用;自己点検・評価/計画立案のサイクルを強化すること)
by "BOOK database"