本が死ぬところ暴力が生まれる : 電子メディア時代における人間性の崩壊
Author(s)
Bibliographic Information
本が死ぬところ暴力が生まれる : 電子メディア時代における人間性の崩壊
新曜社, 1998.10
- Other Title
-
A is for ox : violence, electronic media, and the silencing of the written word
A is for ox : the collapse of literacy and the rise of violence in an electronic age
America's youth is dying not to read
- Title Transcription
-
ホン ガ シヌ トコロ ボウリョク ガ ウマレル : デンシ メディア ジダイ ニオケル ニンゲンセイ ノ ホウカイ
Access to Electronic Resource 1 items
Available at / 353 libraries
-
University of Tsukuba Library, Library on Library and Information Science
801.03:Sa-62007004010,007004020
-
Tokiwa University Media and Information Technology Center
801.03-S,801.03-S,801.03-S00243130,00246539,00246540
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
文献: p317-318, 巻末p29-39
原著(1994, New York: Pantheon Books)の全訳. 翻訳には1995年発行のペーパーバック版(A is for ox : the collapse of literacy and the rise of violence in an electronic age. New York: Vintage Books)を用いた -- p316
Description and Table of Contents
Description
Table of Contents
- 第1章 消えゆく口承世界—ことばが知覚を形成する
- 第2章 文字の発明—識字は分離する
- 第3章 遊びとしての語り—ことばはたわむれる
- 第4章 電子メディア時代と「人間」の変容—コンピュータが本にとってかわるとき、何が起こるか
- 第5章 識字の衰退と跋扈する暴力—殺人は快楽だ
- 第6章 口承世界を育む母性—「乳があふれる胸」へ
- 第7章 家族と識字—識字への道は口から始まる
by "BOOK database"