総合的学習のカリキュラム創造 : 教育課程研究入門

書誌事項

総合的学習のカリキュラム創造 : 教育課程研究入門

天野正輝編著

ミネルヴァ書房, 1999.1

タイトル読み

ソウゴウテキ ガクシュウ ノ カリキュラム ソウゾウ : キョウイク カテイ ケンキュウ ニュウモン

大学図書館所蔵 件 / 200

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p257-260

内容説明・目次

内容説明

文部省の教育課程審議会から最終答申が出され、新しい学習指導要領の公示により教育現場では教育課程の編成作業が大きな課題となっている。教育課程研究は現場の教員からの要望も強く、特に今回登場してきている「総合学習」への関心が強い。本書は、最新の動向をふまえ、教育課程を子どもの発達と個性的自立のために編成することと、変化する環境を配慮して共同編成する取り組みを広くプロジェクトするための方法と課題を考える。

目次

  • 第1章 教育課程(カリキュラム)研究の意義と課題
  • 第2章 教育課程編成をめぐる諸課題
  • 第3章 「総合」へのカリキュラム改革
  • 第4章 「総合」カリキュラムの開発
  • 第5章 「総合」カリキュラムの遺産に学ぶ

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA39412451
  • ISBN
    • 4623029832
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    viii, 260, vp
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ