Bibliographic Information

心理学研究法入門 : 調査・実験から実践まで

南風原朝和, 市川伸一, 下山晴彦編

東京大学出版会, 2001.3

Other Title

Introduction to research methods in psychology : surveys, experiments and practices

心理学研究法入門 : 調査実験から実践まで

Title Transcription

シンリガク ケンキュウホウ ニュウモン : チョウサ ジッケン カラ ジッセン マデ

Available at  / 507 libraries

Note

欧文標題は標題紙裏による

執筆者: 市川伸一, 澤田英三, 南博文, 南風原朝和, 秋田喜代美, 下山晴彦

参考図書, 引用文献: 各章末

Contents of Works

  • 心理学の研究とは何か / 市川伸一 [著]
  • 質的調査 : 観察・面接・フィールドワーク / 澤田英三, 南博文 [著]
  • 量的調査 : 尺度の作成と相関分析 / 南風原朝和 [著]
  • 実験の論理と方法 / 市川伸一, 南風原朝和 [著]
  • 準実験と単一事例実験 / 南風原朝和 [著]
  • 教育・発達における実践研究 / 秋田喜代美, 市川伸一 [著]
  • 臨床における実践研究 / 下山晴彦 [著]
  • 研究の展開 : 研究計画から発表・論文執筆まで / 市川伸一 [著]
  • 心理学関係の国内主要学会
  • 心理学研究における倫理の問題 / 秋田喜代美 [著]

Description and Table of Contents

Description

本書は、卒業研究などで初めて心理学の研究に取り組むことになる学部学生から、研究者として本格的に心理学の研究に携わっていこうという大学院生まで視野に入れて、心理学の研究法を解説したものです。多様な研究法を、研究者が現実の世界とどのような形でかかわるかという観点から、「調査研究」、「実験研究」、「実践研究」という3本の柱を立てて整理し、そこに心理学研究法の新しい流れを積極的に取り入れる構成を考えました。

Table of Contents

  • 第1章 心理学の研究とは何か
  • 第2章 質的調査—観察・面接・フィールドワーク
  • 第3章 量的調査—尺度の作成と相関分析
  • 第4章 実験の論理と方法
  • 第5章 準実験と単一事例実験
  • 第6章 教育・発達における実践研究
  • 第7章 臨床における実践研究
  • 第8章 研究の展開—研究計画から発表・論文執筆まで

by "BOOK database"

Details

Page Top