子どもはことばをからだで覚える : メロディから意味の世界へ
Author(s)
Bibliographic Information
子どもはことばをからだで覚える : メロディから意味の世界へ
(中公新書, 1583)
中央公論新社, 2001.4
- Title Transcription
-
コドモ ワ コトバ オ カラダ デ オボエル : メロディ カラ イミ ノ セカイ エ
Available at / 414 libraries
-
S141.33||M||a;S141.33||M||b;S141.33||M||c;S141.33||M||d30011332;40008881;40009089;40015280
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
801.04||MA631035732
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p186-189
Description and Table of Contents
Description
人は幼い子どもを育てるとき、うたを口ずさんであやしたり、大げさな赤ちゃん言葉で話しかけたりする。その無意識の行動こそ、実は子どもがことばを覚えるおおきな助けとなっているのだ。赤ちゃんはなぜモーツァルトが好きか?手足をばたつかせることと喋れるようになることの関係は?「行く」と「来る」の使い分けはどうやって身につく?など身近な話から、子どもが何を手がかりにことばを身につけるかを解き明かす。
Table of Contents
- 第1章 赤ちゃんはなぜ歌が好きか
- 第2章 記憶することのはじまり
- 第3章 発声はリズムにのって
- 第4章 「指さし」ができるようになる理由
- 第5章 ことばの意味はどのように把握されるのか
- 第6章 子どもはことばをからだで覚える
by "BOOK database"