書誌事項

異郷に生きる : 来日ロシア人の足跡

長縄光男, 沢田和彦編

成文社, 2001.4-2016.9

  • [1]
  • 2
  • 4
  • 5
  • 6

タイトル読み

イキョウ ニ イキル : ライニチ ロシアジン ノ ソクセキ

大学図書館所蔵 件 / 156

この図書・雑誌をさがす

注記

子書誌あり<BA72105992>

3には標題関連情報なし

2の編者: 中村喜和, 長縄光男, 長與進

4-5の編者: 中村喜和, 長縄光男, ポダルコ・ピョートル

6の編者: 中村喜和, 長縄光男, 沢田和彦, ポダルコ・ピョートル

参考文献: 論文末

内容説明・目次

内容説明

戦争と革命、宗教と文化。近代の歴史の中でともすれば反目しがちであった日本とロシア。時代の激浪に流され苦難の道を辿ることになったロシアの人々を暖かく迎え入れた日本の人々。さまざまな地域、さまざまな時期における日露交流の記憶を掘り起こす好評のシリーズ、最新の論集—

目次

  • 0 呼称考
  • 1 江戸から明治へ
  • 2 三つの戦争、三つの時代
  • 3 文化の世界(作家、芸術家、教師、医師)
  • 4 宗教の世界(正教会の人々)
  • 5 回想

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

  • 遥かなり、わが故郷

    中村喜和 [ほか] 編

    成文社 2005.4 異郷に生きる : 来日ロシア人の足跡 / 長縄光男, 沢田和彦編 3

    所蔵館81館

詳細情報

ページトップへ