世界がわかる宗教社会学入門

Bibliographic Information

世界がわかる宗教社会学入門

橋爪大三郎 [著]

筑摩書房, 2001.6

Other Title

An introduction to sociology of religion

Title Transcription

セカイ ガ ワカル シュウキョウ シャカイガク ニュウモン

Available at  / 360 libraries

Note

宗教社会学関連年表: 巻末

参考文献: 各章末

Description and Table of Contents

Description

「知らない」ではすまされない。宗教オンチの日本人。宗教なんて、怖い・アブない・関係ないと思っている。でも宗教は、世界中の人びとの日常生活に融けこみ、文化やものの考え方、価値観の骨格となっている。宗教がわかれば世界がわかる!3000年の叡智を凝縮した、充実の入門書。

Table of Contents

  • 講義1 宗教社会学とはなにか
  • 講義2 ユダヤ教とはなにか—契約と律法
  • 講義3 キリスト教とはなにか—福音と愛の思想
  • 講義4 宗教改革とはなにか—ルターとカルヴァン
  • 講義5 イスラム教とはなにか—ウンマとイスラム法
  • 講義6 初期仏教とはなにか—サンガの思想
  • 講義7 大乗仏教とはなにか—菩薩・般若・極楽浄土
  • 講義8 中国と日本の仏教—仏教の伝播と変容
  • 講義9 儒教とはなにか—孔孟の思想・朱子学
  • 講義10 尊皇攘夷とはなにか—山崎闇斎学派と水戸学

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA52323709
  • ISBN
    • 4480842586
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    243p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top