「教えること」のエスノグラフィー : 「教育困難校」の構築過程
Author(s)
Bibliographic Information
「教えること」のエスノグラフィー : 「教育困難校」の構築過程
(認識と文化 / 田島信元, 無藤隆編集, 12)
金子書房, 2001.9
- Other Title
-
教えることのエスノグラフィー : 教育困難校の構築過程
- Title Transcription
-
オシエル コト ノ エスノグラフィー : キョウイク コンナンコウ ノ コウチク カテイ
Available at / 276 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
141.5||Ta26||12110002032
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
授業不成立と退学問題をかかえる二つの困難校。教師たちの多声的な語りがつむぎだす現場の文化とその内側から組織化される教育行為の意味世界。
Table of Contents
- 序章 現場からみた「教えること」—日常世界からの探究
- 1章 「問題」としての教育行為—構築主義からのアプローチ
- 2章 対話的実践としてのエスノグラフィー—表象される多声的な世界
- 3章 「困難校」教師の物語—教育行為の社会的構築過程
- 4章 「授業不成立」問題と教育活動の組織化—困難校における現場の文化
- 5章 「退学」問題の語りと組織化される教育活動—変容する困難校の文化
- 終章 「ワーク」する教師—場の組織化論の可能性
by "BOOK database"