書誌事項

言語と脳 : 神経言語学入門

L. K. オブラー, K. ジュァロー著 ; 割田杏子共訳

新曜社, 2002.6

タイトル別名

Language and the brain

タイトル読み

ゲンゴ ト ノウ : シンケイ ゲンゴガク ニュウモン

大学図書館所蔵 件 / 257

この図書・雑誌をさがす

注記

監訳: 若林茂則

さらなる読書のための提案: 巻末p[12]-15

文献: 巻末p[16]-31

内容説明・目次

内容説明

何の苦労もなく覚えた日本語、何年学んでも身につかない外国語—ことばの様々な不思議を脳のしくみと働きから解く。

目次

  • 神経言語学
  • 言語のための脳のしくみを知る方法
  • 失語症(症候群の分類;症候群の背後にあるもの)
  • 幼少期の失語症とその他の障害
  • 右脳の損傷
  • 痴呆
  • 書き言葉における障害
  • 二言語使用
  • 言語の組織化
  • 神経言語学研究の今後

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA57400782
  • ISBN
    • 4788508060
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xii, 281, 31p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ