Bibliographic Information

対立

ピエール・ノラ編

(記憶の場 : フランス国民意識の文化=社会史 / ピエール・ノラ編, 1)

岩波書店, 2002.11

Other Title

Les lieux de mémoire

Title Transcription

タイリツ

Available at  / 308 libraries

Note

監訳: 谷川稔

総目次: 巻末p[1]-7

関連略年表: 巻末p10-13

Description and Table of Contents

Description

アナール学派の誕生とともに始まった「新しい歴史学」は、『記憶の場』の刊行によって第一幕を閉じた。規範的で一元的な歴史叙述への懐疑からピエール・ノラは、現代フランスを代表する120名の歴史家とともに10年の歳月をかけて、「記憶と歴史」の関係を根本的に見直すという、壮大な試みに取り組んだのである。記憶としての「出来事」は、いかにして歴史的「表象」に転位されるのか。記憶と歴史の交錯と乖離を闡明せんとするこの挑戦は、歴史学の新しい時代を告げるものとなった。日本語版は、この画期的なシリーズの方法と射程はそのままに、全3巻にまとめあげたものである。第1巻には、「フランク人とガリア人」「カトリックと反教権=世俗派」「プロテスタント」「アルザス」など、フランスの主要な政治・宗教・地理的対立に関する論考を収録した。

Table of Contents

  • 記憶と歴史のはざまに
  • 1 対峙する伝統(フランク人とガリア人;アンシャン・レジームと革命;カトリック教会と反教権=世俗派;フランス人と外国人)
  • 2 宗教的マイノリティ(プロテスタント—荒野の博物館;ユダヤ人—グレゴワール、ドレフュス、ドランシー、コペルニック街)
  • 3 地域の対抗(パリと地方;サン=マロ・ジュネーヴ線;アルザス—国境と記憶)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA59631425
  • ISBN
    • 4000225197
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    fre
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    vii, 466, 13p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top