モダンとポストモダン
著者
書誌事項
モダンとポストモダン
(岩波講座文学 / 小森陽一 [ほか] 編集委員, 12)
岩波書店, 2003.6
- タイトル読み
-
モダン ト ポストモダン
大学図書館所蔵 件 / 全334件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
責任表示の記述は奥付頁・執筆者紹介欄による
付: 月報8 (9p ; 19cm)
参考文献あり
収録内容
- まえがき : モダニズムとポストモダニズム / 小森陽一著
- 既知のように語っていいのだろうか : モダニズム管見 / 高山宏著
- 閉じる、閉じない : (ポスト)モダニズムと大英帝国 / 富山太佳夫著
- テクノロジーと文学 : マーク・トウェインという名の分岐点 / 巽孝之著
- 暗いパロディ : フロイト現象としての村上春樹 / 小林正明著
- 「語ること」と「呼びかけること」とのあいだで : 言語の倫理性をめぐる思考のために / 熊野純彦著
- 黒の脱構築 : ダンディズムからシャネルまで / 山田登世子著
- 不在の殻 : 折口信夫の戦後 / 松浦寿輝著
- 『シャンディ』と『ジャック』を読む : 道化的知性の残照 / 伊藤誓著
- ジャン・パウエルを読む : 情報と文学のあわいに / 今泉文子著
- 襞、そして律動する言葉 : アンドレイ・ベールイ『ペテルブルク』を読む / 貝澤哉著
- 飛散してゆくイメージ : レサマ=リマの『パラディーソ』をめぐって / 旦敬介著
- 『ユリシーズ』の死生観 / 道家英穂著
- 軟体と軍隊 : 萩原朔太郎「青猫体」とは何か / 瀬尾育生著