情報の倫理学
Author(s)
Bibliographic Information
情報の倫理学
(現代社会の倫理を考える / 加藤尚武, 立花隆監修, 15)
丸善, 2003.9
- Title Transcription
-
ジョウホウ ノ リンリガク
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
情報の倫理学
2003.9.
-
情報の倫理学
Available at / 329 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
007.3||Mi97110015753
-
University of Tsukuba Library, Library on Library and Information Science
007.3-Mi9710003012066
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p163-166
索引: p167-172
Description and Table of Contents
Description
応用倫理学の最も新しい領域としての「情報倫理学」は、コンピュータ倫理学という性格をはるかに越える幅広い射程をもち、「高度情報化時代」におけるすべての応用倫理学にとっての基礎学としての役割を担うものである。本書はこのような課題に応えるべく、情報技術、表現の自由、プライバシー、知の所有などの問題群を、具体的な事例にもとづきつつわかりやすく解説した。
Table of Contents
- 第1章 情報倫理学とコンピュータ
- 第2章 「有害」な情報とその規制
- 第3章 プライバシーとはなにか
- 第4章 知を「所有」するとはいかなることか
- 第5章 情報問題としての「脳死と臓器移植」
- 第6章 情報の技術的「共有」をめぐって
- 第7章 情報倫理学と民主主義
by "BOOK database"