Bibliographic Information

言語的近代を超えて : 「多言語状況」を生きるために

山本真弓編著 ; 臼井裕之, 木村護郎クリストフ著

(明石ライブラリー, 67)

明石書店, 2004.9

Other Title

言語的近代を超えて : 多言語状況を生きるために

Title Transcription

ゲンゴテキ キンダイ オ コエテ : タゲンゴ ジョウキョウ オ イキル タメ ニ

Available at  / 160 libraries

Note

参考文献: p316-323

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 第1部 言語的近代の成り立ち(「韓国語」という呼称は、どこからきたのか;“通じる”のに、別の言語/“通じない”のに、同じ言語;国家の名まえが言語の名まえになるとき ほか)
  • 第2部 ことばについて、“われわれ”が語ってきたこと(ことばが“できる”“できない”とは、どういうことか?;ひとつではない“母のことば”;“やさしい言語”“むずかしい言語”とは、どういうことか? ほか)
  • 第3部 言語的近代を超える営み(近代言語学が扱ってこなかった言語;自分の意思で選ぶ言語;日本語を選んだ作家たち ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA68799388
  • ISBN
    • 9784750319704
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    329p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top