近世の形成
著者
書誌事項
近世の形成
(日本史講座 / 歴史学研究会, 日本史研究会編, 第5巻)
東京大学出版会, 2004.10
- タイトル別名
-
The formation of early modern society
- タイトル読み
-
キンセイ ノ ケイセイ
大学図書館所蔵 件 / 全343件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
欧文書名は標題紙裏による
引用・参考文献一覧: 各章末
内容説明・目次
内容説明
階層間のせめぎあい統一権力へ。東アジア世界の大きな変動のなかで中世から近世へ転換をとげる日本。新たな秩序形成の動向をさまざまな角度から描きだす。
目次
- 1 戦国期の地域権力
- 2 「東アジア」と近世日本
- 3 統一政権の登場と江戸幕府の成立
- 4 検地と石高制
- 5 兵農分離と身分
- 6 村の世界
- 7 近世都市の成立
- 8 16・17世紀の生産・技術革命
- 9 戦争と城
- 10 宗教勢力の運動方向
「BOOKデータベース」 より