Bibliographic Information

啓蒙主義

ロイ・ポーター [著] ; 見市雅俊訳

(ヨーロッパ史入門)

岩波書店, 2004.12

Other Title

The enlightenment

Title Transcription

ケイモウ シュギ

Available at  / 360 libraries

Note

原著第2版 (Palgrave, 2001) の全訳

参考文献: 巻末p13-30

日本語文献案内: 巻末p31-36

Description and Table of Contents

Description

ルソー、ヴォルテール、モンテスキューら、錚々たる思想家がきら星のごとく輝いた一八世紀。近代ヨーロッパ形成の一大画期となったこの時代は、「啓蒙の世紀」とも「理性の時代」とも呼ばれてきた。宗教的ドグマを斥け、精神の解放と人類の進歩を信奉した啓蒙の思想家とは、理性を崇敬するただの夢想家だったのだろうか。それとも実際に政治や社会を変革したのだろうか。また啓蒙とは、もっぱら知の解放運動だったのだろうか。それとも心性の地殻変動だったのだろうか。啓蒙主義の多様なすがたを色鮮やかに再現する、「啓蒙の社会史」。

Table of Contents

  • 第1章 啓蒙主義とはなにか
  • 第2章 目標は人間科学
  • 第3章 啓蒙主義の政治学
  • 第4章 理性による宗教改革
  • 第5章 誰が啓蒙主義者か
  • 第6章 統一性か多様性か
  • 第7章 運動か、それとも心性か
  • 第8章 結論—啓蒙主義は重要であったのか

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA70124001
  • ISBN
    • 400027094X
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    eng
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    xii, 123, 36p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top