英語の発想がよくわかる表現50

Bibliographic Information

英語の発想がよくわかる表現50

行方昭夫著

(岩波ジュニア新書, 502)

岩波書店, 2005.4

Title Transcription

エイゴ ノ ハッソウ ガ ヨク ワカル ヒョウゲン 50

Available at  / 200 libraries

Description and Table of Contents

Description

「ぼくは退屈している」と「ぼくは退屈な人間だ」を英語で言うと?“water”は水?お湯?わかっているようで、実は英語学習のつまずきにもなるポイントを、楽しいエピソードをまじえながら解説します。英語・日本語のセット例文50をまるごと覚えてしまえば、英語らしい表現の基本がよくわかります。

Table of Contents

  • 1 英語らしい英語日本語らしい日本語(waterは水じゃないの?;「来る」と「行く」 ほか)
  • 2 この英語はどう訳す?(Where is my pen?を何種類もの日本語にしてみよう;コンテクストは大切! ほか)
  • 3 小さな違いに注目(maybe、perhapsとprobably;quiteとvery ほか)
  • 4 文全体の姿に気をつけよう(句読点で意味が変わる!;文と文の因果関係 ほか)
  • 5 さらに意欲のある人のために(名文の徹底理解;さまざまな英語 ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA71674824
  • ISBN
    • 9784005005024
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpneng
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    v, 187p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top