Bibliographic Information

原発を考える50話

西尾漠著

(岩波ジュニア新書, 529)

岩波書店, 2006.2

新版

Title Transcription

ゲンパツ オ カンガエル 50ワ

Available at  / 221 libraries

Note

関連年表: 巻末p4-8

Description and Table of Contents

Description

1999年のJCO、一昨年の美浜原発と、日本でも原発にかかわる悲惨な事故が起きたことは、記憶に新しいでしょう。しかしパソコン、携帯、ゲームなど、電気を使う機会は増える一方です。だから原発に頼るのもやむをえないのでしょうか?あのチェルノブイリ原発事故から20年にあたる今年、原発の危険な現状と電気の真実を新たに語り明かします。

Table of Contents

  • 1 原発のいま(「原発大国」の秘密;一〇〇〇分の一グラムの臨界 ほか)
  • 2 核燃料リサイクル幻想(川の流れのように;文殊菩薩も不死鳥も ほか)
  • 3 危険がいっぱい(原爆・原発一字のちがい;核物質に手を出すな ほか)
  • 4 原発のある社会(算定不可能なリスク;そこのけそこのけ核燃料が通る ほか)
  • 5 原子力に未来はあるか(とまるとまる電気がとまる;おばけにあいたい ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA75635664
  • ISBN
    • 4005005292
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    xii, 215, 8p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top