「正しい戦争」という思想

Bibliographic Information

「正しい戦争」という思想

山内進編

勁草書房, 2006.4

Other Title

Justifiable war

正しい戦争という思想

Title Transcription

「タダシイ」 センソウ ト イウ シソウ

Available at  / 258 libraries

Note

引用・参考文献: 巻末p21-32

Contents of Works

  • 「正しい戦争」という思想 / 山内進著
  • 聖戦・正戦・合法戦争 : 「正しい戦争」とは何か / 山内進著
  • ヨーロッパの内外からみた「正しい戦争」
  • 異教徒に権利はあるか : 中世ヨーロッパの正戦論 / 山内進著
  • 《征服はなかった》-インカ帝国征服戦争 : 正戦論に対する敗者の異議申し立て / 染田秀藤著
  • キリスト教とイスラームの「正しい戦争」
  • キリスト教の正戦論 : アウグスティヌスの聖書解釈と自然法 / 荻野弘之著
  • イスラームにおける正しい戦い : テロリズムはジハードか / 奥田敦著
  • 現代の「正しい戦争」論 : ヨーロッパとアメリカ
  • 20世紀における正戦論の展開を考える : カール・シュミットからハーバーマスまで / 権左武志著
  • 最近のアメリカが考える「正しい戦争」 : 保守とリベラル / 阪口正二郎著
  • 国際法から見た「正しい戦争」とは何か : 戦争規制の効力と限界 / 佐藤哲夫著
  • むすびにかえて : 「正しい戦争」の道徳性 / 森本進著

Description and Table of Contents

Description

ジハード、十字軍、アメリカ。戦争はすべて悪…か?古代ローマからイラク戦争まで、キケロからハーバーマスまで—いまもっともアクチュアルな「正しい戦争」という思想を考える。

Table of Contents

  • 聖戦・正戦・合法戦争—「正しい戦争」とは何か
  • 第1部 ヨーロッパの内外からみた「正しい戦争」(異教徒に権利はあるか—中世ヨーロッパの正戦論;「征服はなかった」 インカ帝国征服戦争—正戦論に対する敗者の異議申し立て)
  • 第2部 キリスト教とイスラームの「正しい戦争」(キリスト教の正戦論—アウグスティヌスの聖書解釈と自然法;イスラームにおける正しい戦い—テロリズムはジハードか)
  • 第3部 現代の「正しい戦争」論—ヨーロッパとアメリカ(20世紀における正戦論の展開を考える—カール・シュミットからハーバーマスまで;最近のアメリカが考える「正しい戦争」—保守とリベラル;国際法から見た「正しい戦争」とは何か—戦争規制の効力と限界)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA76550410
  • ISBN
    • 9784326450787
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    xiv, 269, 32p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top