書誌事項

信仰と世界観

上原真人 [ほか] 編集委員

(列島の古代史 : ひと・もの・こと, 7)

岩波書店, 2006.5

タイトル読み

シンコウ ト セカイカン

大学図書館所蔵 件 / 256

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の編集委員: 白石太一郎, 吉川真司, 吉村武彦

執筆者: 吉川真司, 西宮秀紀, 勝浦令子, 大隅清陽, 和田萃, 白石太一郎, 西山良平, 鎌田元一, 石上英一, 金子裕之, 新川登亀男, 本中眞

引用・参考文献: 各論文末

収録内容

  • 《信仰と世界観》総説 / 吉川真司著
  • 神祇祭祀 / 西宮秀紀著
  • 仏教と経典 / 勝浦令子著
  • 礼と儒教思想 / 大隅清陽著
  • 道術・道家医方と神仙思想 / 和田萃著
  • 墓と他界観 / 白石太一郎著
  • 罪と穢れ / 西山良平著
  • 暦と時間 / 鎌田元一著
  • コスモロジー / 石上英一著
  • アマテラス神話と金銅製紡織具特論 / 金子裕之著
  • 卜と占 : 特論 / 新川登亀男著
  • 庭園 : 特論 / 本中眞著

内容説明・目次

内容説明

生と死、時間と空間、自然と社会—古代の人びとは、自分たちを包み込む世界をどのようにとらえ、それが投げかけてくるさまざまな問題に、いかに対応しようとしたのか。王権・国家による支配の側面にも留意しながら、信仰やコスモロジー、秩序観や時間意識などを手がかりに、古代の世界観と知識体系を描き出す。

目次

  • 信仰と世界観 総説
  • 神祇祭祀
  • 仏教と経典
  • 礼と儒教思想
  • 道術・道家医方と神仙思想—道教的信仰の伝来
  • 墓と他界観
  • 罪と穢れ—“家を焼く”を中心として
  • 暦と時間
  • コスモロジー—東大寺大仏造立と世界の具現
  • 特論 アマテラス神話と金銅製紡織具—祭祀関連遺物
  • 特論 卜と占
  • 特論 庭園

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ