メンタルヘルス : 学校で、家庭で、職場で

書誌事項

メンタルヘルス : 学校で、家庭で、職場で

藤本修著

(中公新書, 1873)

中央公論新社, 2006.11

タイトル別名

メンタルヘルス : 学校で家庭で職場で

メンタルヘルス

タイトル読み

メンタル ヘルス : ガッコウ デ カテイ デ ショクバ デ

大学図書館所蔵 件 / 328

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p201-203

内容説明・目次

内容説明

人のこころの健康は、些細なことで損なわれることがある。メンタルヘルスとは、そうした人間のこころを安らかに保つためのさまざまな方策である。本書は、特に問題が起きやすい、学校・家庭・職場に対象を絞り、そこでいま、どのような変化が起きているのか、それがこころにどんな影響を及ぼしているかを報告する。長期間にわたる臨床現場でのデータをもとに、不調の原因から対処法までを概観する。

目次

  • 第1章 メンタルヘルスとは(メンタルヘルスという用語;広義のメンタルヘルスと狭義のメンタルヘルス ほか)
  • 第2章 学校のメンタルヘルス(学校が抱えるさまざまな問題;学校のライフサイクル)
  • 第3章 家庭のメンタルヘルス(家庭が抱えるさまざまな問題;家庭のライフサイクル)
  • 第4章 職場のメンタルヘルス(職場が抱えるさまざまな問題;職場のライフサイクル)
  • 終章 現代社会とメンタルヘルス(不安と抑鬱;情報化がもたらすもの ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA79323175
  • ISBN
    • 4121018737
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    iv, 203p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ