ル・コルビュジエを見る : 20世紀最高の建築家、創造の軌跡

書誌事項

ル・コルビュジエを見る : 20世紀最高の建築家、創造の軌跡

越後島研一著

(中公新書, 1909)

中央公論新社, 2007.8

タイトル別名

ルコルビュジエを見る : 20世紀最高の建築家創造の軌跡

タイトル読み

ル コルビュジエ オ ミル : 20セイキ サイコウ ノ ケンチクカ ソウゾウ ノ キセキ

大学図書館所蔵 件 / 326

この図書・雑誌をさがす

注記

もっと知りたい読者のために: p206-210

2016.6再版には「第二版あとがきにかえて」 (p204-205) あり

内容説明・目次

内容説明

ル・コルビュジエのお洒落で格好いいイメージは、建築専門誌以外でも特集記事が組まれることが多く、広く知られている。いったい、彼の建築のどこが人々を魅了するのか。本書は、彼が遺した膨大な作品群の中から初期のサヴォワ邸と後期のロンシャン教会堂という「世紀の名作」を軸として、この二つの建築物の新しさ・美しさはどこにあるのかを解き明かしつつ、一人の建築家の足跡と、日本の建築家に与えた影響を探る。

目次

  • プロローグ 「透明な絵画」から「透明な都市」へ
  • 第1章 革新—幾何学の美
  • 第2章 変貌—幾何学からの転身
  • 第3章 成熟—集合、都市、闇
  • 第4章 日本への影響
  • エピローグ 遺言—ラ・トゥーレット修道院(一九五九)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA82882732
  • ISBN
    • 9784121019097
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    iii, 212p, 図版 [16] p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ