書誌事項

マネ : 近代絵画の誕生

フランソワーズ・カシャン著 ; 遠藤ゆかり訳

(「知の再発見」双書, 137)

創元社, 2008.5

タイトル別名

Manet : j'ai fait ce que j'ai vu

タイトル読み

マネ : キンダイ カイガ ノ タンジョウ

大学図書館所蔵 件 / 227

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 藤田治彦

マネ略年譜: p170-171

参考文献: p182

内容説明・目次

内容説明

マネとはいったい何者なのか?彼は「純粋絵画」の発明者であり、革命家なのだろうか?アカデミズムの破壊者なのか、それともティツィアーノやベラスケスの系譜に属する巨匠なのか?はたして彼は近代絵画の創始者だったのか、それとも「ある芸術の衰退期における第一人者」にすぎなかったのだろうか。

目次

  • 第1章 見習船員をへて画家の道へ
  • 第2章 ボードレールとスペイン
  • 第3章 もっとも有名な落選者
  • 第4章 近代生活を描いた画家
  • 第5章 印象派の「父」
  • 第6章 パリの画家
  • 資料篇

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA8576780X
  • ISBN
    • 9784422211978
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    fre
  • 出版地
    大阪
  • ページ数/冊数
    182p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ