書誌事項

プロセス研究の方法

岩壁茂著

(臨床心理学研究法 / 下山晴彦編, 2)

新曜社, 2008.7

タイトル読み

プロセス ケンキュウ ノ ホウホウ

大学図書館所蔵 件 / 247

この図書・雑誌をさがす

注記

学習を深めるための参考文献: 各章末

引用文献: p219-229

内容説明・目次

内容説明

事例研究を超えて—。心理療法におけるセラピストの介入とクライエントの変容プロセスを理解し、臨床活動をより厳密な目で見直すために。日本ではじめてのプロセス研究の手引き。

目次

  • 序章 プロセス研究とは—プロセス研究と効果研究の歴史的概観と現在
  • 第1章 心理療法における「科学」的研究とは—プロセス研究の基礎
  • 第2章 プロセスの諸側面
  • 第3章 プロセス研究のプロセス
  • 第4章 セラピストの視点からの研究
  • 第5章 セラピストの視点からの研究例
  • 第6章 クライエントの視点を捉えるために
  • 第7章 クライエントの主観的体験の研究例
  • 第8章 課題分析—臨床家・研究者の視点からみたプロセス
  • 第9章 課題分析の例—意味創造の課題
  • 第10章 終わりに—プロセス研究を発展させるために

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ