認識と行動の脳科学
著者
書誌事項
認識と行動の脳科学
(脳科学, 2)
東京大学出版会, 2008.7
- タイトル別名
-
Brain science of cognition and behavior
- タイトル読み
-
ニンシキ ト コウドウ ノ ノウカガク
大学図書館所蔵 件 / 全469件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
欧文タイトルは標題紙裏による
参考文献: 各章末
監修: 甘利俊一
内容説明・目次
内容説明
人はいかに見るのか?いかに記憶するのか?誰もが持ち、さまざまな場面で遭遇する、ディレンマ、葛藤、幸せな記憶、トラウマはいかにつくられ、なされるのか。その脳のしくみをあきらかにする。
目次
- 第1章 総論(脳機能の局在論と全体論;学習万能論と生得論 ほか)
- 第2章 知覚・認識・選択的注意(要素情報の抽出;情報の統合 ほか)
- 第3章 運動の制御(運動制御の脳システム;脊髄・脳幹系による運動制御 ほか)
- 第4章 記憶(今日の記憶研究;記憶研究の歴史 ほか)
- 第5章 行動の認知科学(認知制御とは;前頭連合野の構造と機能 ほか)
「BOOKデータベース」 より