子どもたちの三つの「危機」 : 国際比較から見る日本の模索

書誌事項

子どもたちの三つの「危機」 : 国際比較から見る日本の模索

恒吉僚子著

勁草書房, 2008.8

タイトル別名

子どもたちの三つの危機 : 国際比較から見る日本の模索

タイトル読み

コドモタチ ノ ミッツ ノ キキ : コクサイ ヒカク カラ ミル ニホン ノ モサク

大学図書館所蔵 件 / 250

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 巻末pv-xvi

内容説明・目次

内容説明

「日本型」しつけと教育の再検討。国際的に評価されている日本の強さを生かすためには。混沌とする今日の子どもたちの状況へ、新たな視点を提示する。

目次

  • 第1部 学力の「危機」(世界の中の日本の学力—問題の所在;日本型教育システムの再評価—学力と社会性;“改革”によって崩される日本の強さ)
  • 第2部 社会性の「危機」(世界の中の日本人の社会性—問題の所在;家庭から学校へ;“絆”のしつけと教育の危機;社会性と日本型教育モデル)
  • 第3部 価値の「危機」(東アジア的努力パターン;ポスト努力主義社会日本の到来)
  • 日本型の“光”と“影”

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA86683341
  • ISBN
    • 9784326653362
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xii, 199, xvip
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ