自己・他者・関係
Author(s)
Bibliographic Information
自己・他者・関係
(社会学ベーシックス / 井上俊, 伊藤公雄編, 1)
世界思想社, 2008.10
- Other Title
-
自己他者関係
- Title Transcription
-
ジコ タシャ カンケイ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
自己・他者・関係
2008.10.
-
自己・他者・関係
Available at / 405 libraries
-
Graduate School of Asian and African Area Studies, Kyoto Universityグローバル専攻
COE-SA||361||Sek||1200009289249
-
Library of Education, National Institute for Educational Policy Research
361.04||15||1111104588
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考・関連文献: 各章末
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 行為と演技(行為の理解—M.ヴェーバー『社会学の基礎概念』(1922);動機のボキャブラリー—C.W.ミルズ「状況化された行為と動機の語彙」(1940) ほか)
- 自己と他者(役割取得と自我形成—G.H.ミード『精神・自我・社会』(1934);アイデンティティ—E.H.エリクソン『自我同一性』(1959) ほか)
- 意味と現実(予言の自己成就—R.K.マートン「予言の自己成就」(1948);記憶と社会—M.アルヴァクス『集合的記憶』(1950) ほか)
- 関係の力学(秘密・うそ・社交—G.ジンメル『社会学』(1908)『社会学の根本問題』(1917);贈与—M.モース「贈与論」(1925) ほか)
- 言語とコミュニケーション(言語ゲーム—L.ウィトゲンシュタイン『哲学探究』(1953);言語行為—J.L.オースティン『言語と行為』(1962) ほか)
by "BOOK database"