ナチスと映画 : ヒトラーとナチスはどう描かれてきたか

書誌事項

ナチスと映画 : ヒトラーとナチスはどう描かれてきたか

飯田道子著

(中公新書, 1975)

中央公論新社, 2008.11

タイトル別名

ナチスと映画 : ヒトラーとナチスはどう描かれてきたか

ナチスと映画 : ヒトラーとナチスはどう描かれてきたか

タイトル読み

ナチス ト エイガ : ヒトラー ト ナチス ワ ドウ エガカレテキタカ

大学図書館所蔵 件 / 303

この図書・雑誌をさがす

注記

主要図版一覧 : p227

主要参考文献 : p228-234

ヒトラー・ナチス関連映画一覧 : p235-254

内容説明・目次

内容説明

第二次世界大戦で数千万もの人々を死に追いやったヒトラーとナチス。彼らは新興メディアだった映画をプロパガンダの最大の武器として活用した。一方で戦後、世界の映画産業は、わかりやすい「悪」の象徴として、ヒトラーとナチスを描き続ける。だが、時代とともに彼らの「評価」は変わっていく。本書は、第1部でナチ時代の映画を、第2部で戦後映画での彼らのイメージの変遷を描き、「悪」の変容と、歴史と「記憶」の関係を探る。

目次

  • 新しいメディア・映画の登場
  • 第1部 ナチスの時代(ヒトラーとゲッベルス;映画統制—検閲と「評価付け」;プロパガンダと映画)
  • 第2部 ヒトラーとナチスの戦後(同時代人が描いたヒトラー像;「悪の定番」としてのナチス—一九五〇〜六〇年代;「美しく魅力的」な表象へ—一九七〇年代;ホロコースト映画の変遷—一九八〇〜九〇年代;新しいナチス像—二〇世紀末;「身近な存在」になった独裁者—二一世紀)
  • 創られる「記憶」

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ