書誌事項

明治のお嬢さま

黒岩比佐子著

(角川選書, 441)

角川学芸出版 , 角川グループパブリッシング (発売), 2008.12

タイトル読み

メイジ ノ オジョウサマ

大学図書館所蔵 件 / 175

この図書・雑誌をさがす

注記

主要参考文献: p264-270

内容説明・目次

内容説明

鹿鳴館で踊った母をもつセレブの令嬢たち。明治後期に社交界デビューしたお嬢さまが、自分の才能や個性を生かせる道は限られていた。身分が高いほど束縛され、結婚相手も家格の釣り合いで決められてしまう。そのお嬢さまが頼れる武器は「美貌」。社会の矛盾に悩み、「良妻賢母」という理想に縛られながら、美を求めてお嬢さまたちは涙ぐましい努力をする。女性誌や新聞記事から明治のお嬢さまの本当の姿を明らかにする。

目次

  • 第1章 華族女学校—お嬢さまの学校生活
  • 第2章 美人の品定め—結婚適齢期のお嬢さま
  • 第3章 明治の“新旧”の上流階級—さまざまなお嬢さま
  • 第4章 家の存続と「妾」問題—お嬢さまの母の世代
  • 第5章 大名華族の家政—お嬢さま一家の生活水準
  • 第6章 広大な御殿と付き人—お嬢さまの生活環境
  • 第7章 雑誌に登場する女性像—「見られる存在」のお嬢さま
  • 第8章 日露戦争という体験—お嬢さまのボランティア
  • 第9章 上流階級の結婚事情—お嬢さまから貴婦人へ

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ