図書館この素晴らしき世界

書誌事項

図書館この素晴らしき世界

藤野幸雄著

勉誠出版, 2008.12

タイトル別名

図書館 : この素晴らしき世界

タイトル読み

トショカン コノ スバラシキ セカイ

大学図書館所蔵 件 / 236

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

総予算削減、人員整理、専門職不在、乏しい蔵書等々…今日日本の図書館の置かれた厳しい状況を、このままにしておいていいのでしょうか。知的財産の宝庫として図書館は万人に無料で開放されてきました。いまその存続の危機が迫っています。図書館勤務の長い経験と、世界の図書館を視察し事業を達成した経験、図書館情報大学副学長として司書育成に率先尽力して多くの図書館人を送出した教育者、たゆまぬ執筆活動を継続して膨大な著作を残した著者にして初めてかける図書館賛美と、日本の図書館のあり方を示します。

目次

  • 図書館というところ
  • 図書館の原点
  • 波瀾の歴史
  • 図書館員
  • 蔵書コレクション
  • 図書館建築
  • 図書館サービス
  • 図書館の分類と目録
  • 教育と研究
  • 図書館協会
  • 図書館は素晴らしい世界か

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA88245458
  • ISBN
    • 9784585071235
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    214, vp
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ