絵画の変 : 日本美術の絢爛たる開花
著者
書誌事項
絵画の変 : 日本美術の絢爛たる開花
(中公新書, 1987)
中央公論新社, 2009.2
- タイトル読み
-
カイガ ノ ヘン : ニホン ビジュツ ノ ケンランタル カイカ
大学図書館所蔵 件 / 全286件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
秀吉の活躍した一六世紀、日本絵画は多彩なあり方を見せた。何を対象にして、どう描くかという表現の問題だけではなく、絵画を鑑賞する場、制作者の側など、さまざまな点で変化があった。本書では、そのような新しい傾向を「絵画の変」と捉えて、その実態を具体的に浮かび上がらせていく。従来は絵画という範疇になかったものをも含む多様で豊饒な世界を通して、この時期の、そして、日本の美術の面白さを堪能する。
目次
- 第1章 転換期としての一六世紀
- 第2章 絵画鑑賞の場の成立
- 第3章 新しい画家像としての狩野派
- 第4章 絵画制作の新たな場—町物と奈良絵
- 第5章 中国主題の受容とその和様化
- 第6章 風俗画の成立
- 第7章 一六世紀における和歌と絵画
「BOOKデータベース」 より