書誌事項

思考する言語 : 「ことばの意味」から人間性に迫る

スティーブン・ピンカー著 ; 幾島幸子, 桜内篤子訳

(NHKブックス, 1130-1132)

日本放送出版協会, 2009.3-2009.4

タイトル別名

The stuff of thought : language as a window into human nature

思考する言語 : ことばの意味から人間性に迫る

タイトル読み

シコウ スル ゲンゴ : 「コトバ ノ イミ」カラ ニンゲンセイ ニ セマル

大学図書館所蔵 件 / 403

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

巻冊次

上 ISBN 9784140911303

内容説明

人は思考の基本となる概念を生得的にもつ。それは「所有」「移動」「目的」などの概念で、言語に組み込まれ、単語の「意味」や、単語と構文の結びつきを規定し、また、これらの概念を柔軟に組み合わせて人は思考する。give、put、takeなどのベーシックな動詞の概念を手がかりに、文法を知らない幼児が複雑な動詞構文をどのように習得し、人の心がことばの意味をどう表象するのかを明らかにする。極端な生得説や語用論、言語決定論を実証的に退け、思考と言語のダイナミックな関係を解き明かす。

目次

  • 第1章 ことばは世界をどう捉えるか—五つのトピックから(ことばと思考のかかわり;ことばと現実のかかわり;ことばと社会のかかわり ほか)
  • 第2章 動詞構文から見える人間本性—概念意味論のダイナミズム(動詞と構文の複雑な関係;幼児はいかに所格構文を習得するのか;地と図の反転—認知の柔軟性 ほか)
  • 第3章 こころは「意味」をどう表象するか—三つの理論の検証から(五万個の生得的概念?—極端な生得主義;「動詞の意味」は分解できる—極端な生得主義への反論;ことばの意味など存在しない?—ラディカル語用論 ほか)
巻冊次

中 ISBN 9784140911310

内容説明

人が世界を認識し、思考する際に欠かせないのが、「物質」「空間」「時間」「因果」という生得的概念である。名詞、前置詞、動詞、時制などの検討から、言語に組み込まれた概念を詳しく分析し、人の心は幾何学的な世界把握とは異なり、目的や意図に沿って、対象物や出来事を柔軟に捉えることを明らかにする。また、現実世界を異なるフレームで解釈するためのメタファーは、政治や科学などの複雑な問題を理解し、推論する上で有効であると示す。さらに、ことばと人間心理・社会の間のダイナミックな関係を、人の名前や流行語を切り口に具体的に考察する。

目次

  • 第4章 世界認識の四つの方法—物質・空間・時間・因果(カントの四つのカテゴリー;物質はどう認識されるか—名詞の考察から;空間はどう認識されるか—前置詞の考察から ほか)
  • 第5章 メタファーがいっぱい!—ヒトの思考の仕組みを解く(メタファーのメタファー—思考とはメタファーを理解すること;「興ざめ説」と「救世主説」;すべては概念メタファーから?—レイコフの相対主義 ほか)
  • 第6章 名前をめぐる謎—命名にかかわる人間本性(ことばの意味はどこにあるのか?;新語はどのようにつくられるのか?;人はなぜ名前をつけるのか? ほか)
巻冊次

下 ISBN 9784140911327

内容説明

なぜことばにタブーが存在するのか?fuck、shit、niggerといったタブー語を取り上げ、意味や用法の分析、情動に関わる脳の仕組みの考察から、なぜ人は特定の語に不快感を抱くのか、その複雑な心理を解明。また、依頼表現や口説き文句の分析をもとに、ことばによる駆け引きで人間関係が調整される様を示し、他者の心理を巧みに推察する憶測のメカニズムに迫る。ことばから人間の認知のクセを読み解くとともに、認知の限界をも超える、言語の無限の可能性を明らかにする。

目次

  • 第7章 タブー語はなぜ存在するのか—人間感情の考察から(テレビでは口にできない七つの言葉;タブー語と脳—生物学的ルーツ;悪態はなぜ人を不快にするのか—タブー語の意味論 ほか)
  • 第8章 「ほのめかし」による駆け引き—ことばと人間関係(人はなぜ間接表現を使うのか—「会話の推意」の考察から;「こちらには塩がないのですが…」—依頼表現の戦略;いかに賄賂をほのめかすか—曖昧表現の効用と弊害 ほか)
  • 第9章 「洞窟」から抜け出せ—言語の無限の可能性(言語から見た人間の本性;事物の概略的な認識;心のズームレンズによる空間把握 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA89483531
  • ISBN
    • 9784140911303
    • 9784140911310
    • 9784140911327
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    3冊
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ