単純な脳、複雑な「私」 : または、自分を使い回しながら進化した脳をめぐる4つの講義

Bibliographic Information

単純な脳、複雑な「私」 : または、自分を使い回しながら進化した脳をめぐる4つの講義

池谷裕二著

朝日出版社, 2009.5

Other Title

単純な脳複雑な私 : または自分を使い回しながら進化した脳をめぐる4つの講義

単純な脳、複雑な「私」

Title Transcription

タンジュン ナ ノウ フクザツ ナ 「ワタクシ」 : マタワ、ジブン オ ツカイマワシナガラ シンカ シタ ノウ オ メグル ヨッツ ノ コウギ

Available at  / 432 libraries

Note

文献: 巻末pi-vii

Description and Table of Contents

Description

20年前に卒業した母校で、著者が後輩の高校生たちに語る、脳科学の「最前線」。切れば血の吹き出る新鮮な情報を手に、脳のダイナミズムに挑む。かつてないほどの知的興奮が沸きあがる、4つの講義を収録。

Table of Contents

  • 第1章 脳は私のことをホントに理解しているのか(今ここに立っている不思議;意識は私の全部じゃない ほか)
  • 第2章 脳は空から心を眺めている(脳研究って何だろう;「役立つ」以外にも記憶の役割がある ほか)
  • 第3章 脳はゆらいで自由をつくりあげる(少しは脳の気持ちにもならないと;僕らの「心」は環境に散在する ほか)
  • 第4章 脳はノイズから生命を生み出す(脳の「ゆらぎ」は何の役に立っているのだろう;アリはどうやって行列をつくるか? ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA90067705
  • ISBN
    • 9784255004327
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    414, viip
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top