マルクス・アウレリウス『自省録』 : 精神の城塞

Bibliographic Information

マルクス・アウレリウス『自省録』 : 精神の城塞

荻野弘之著

(書物誕生 : あたらしい古典入門)

岩波書店, 2009.7

Other Title

『自省録』 : 精神の城塞

マルクスアウレリウス自省録 : 精神の城塞

Title Transcription

マルクス・アウレリウス 『ジセイロク』 : セイシン ノ ジョウサイ

Available at  / 212 libraries

Note

参考文献: p207-222

マルクス・アウレリウス関連年譜: 巻末p1-3

Description and Table of Contents

Description

古来、数知れぬ人々の心の糧となってきた『自省録』。成立史と影響史を明らかにしながら、易しくて難しい本の森に分け入っていく。至福の読書体験への誘い。

Table of Contents

  • 第1部 書物の旅路—テクスト生誕の謎(生きられたストア主義;マルクス・アウレリウスの生涯とその時代;エピクテトスの思想—ローマ時代のストア哲学;ストア派の影響と受容の歴史—賞讃・共感・批判;『自省録』という書物(一)—成立の謎・写本伝承・翻訳の歴史;『自省録』という書物(二)—誰のために?何のために?;補論 皇帝のイコン—目に見えるマルクス像)
  • 第2部 作品世界を読む—自己対話のテクスト空間(『自省録』のスタイルとその思想;苦悩する魂とその救済—『自省録』の宗教性;哲学の理念—観照と実践、規則の変奏;精神の訓育—想像力の開花・書くことの意味;謎の第一巻をどう読むか—徳目の博物館・回想と自伝)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA90751525
  • ISBN
    • 9784000282932
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    v, 227, 3p, 図版 [1] 枚
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top