資生堂という文化装置 : 1872-1945

書誌事項

資生堂という文化装置 : 1872-1945

和田博文著

岩波書店, 2011.4

タイトル読み

シセイドウ トイウ ブンカ ソウチ : 1872 1945

大学図書館所蔵 件 / 348

この図書・雑誌をさがす

注記

関連年表: 巻末p12-49

内容説明・目次

内容説明

西洋的な都市景観が出現した東京銀座で、洋風調剤薬局として創業した資生堂は、モダン文化の核となる。そして関東大震災からの復興後は、パリのイメージを背景に、モード・ファッション・化粧・髪型から、商業デザイン・美術・食文化まで、一層幅広い都市文化を発信してゆく。「大東亜戦争」によって、その役割を終えるまでを、豊富な資料と図版で解き明かす決定版。

目次

  • プロローグ 文化装置の誕生—関東大震災以前
  • 第1章 一九二〇年代の都市文化と『資生堂月報』1924‐1931
  • 第2章 モダンガールと職業婦人—資生堂化粧品部
  • 第3章 アール・ヌーヴォーと商業美術—資生堂意匠部
  • 第4章 アートの空間—資生堂ギャラリー
  • 第5章 銀ブラとグルメの楽しみ—資生堂パーラー
  • 第6章 一九三〇年代の都市文化と『資生堂グラフ』『花椿』1933‐1940
  • エピローグ 文化装置の崩壊—日中戦争以後

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB05559740
  • ISBN
    • 9784000234887
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    x, 443, 49p, 図版8p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ