「科学的思考」のレッスン : 学校で教えてくれないサイエンス

書誌事項

「科学的思考」のレッスン : 学校で教えてくれないサイエンス

戸田山和久著

(NHK出版新書, 365)

NHK出版, 2011.11

タイトル別名

科学的思考のレッスン : 学校で教えてくれないサイエンス

タイトル読み

「カガクテキ シコウ」 ノ レッスン : ガッコウ デ オシエテ クレナイ サイエンス

大学図書館所蔵 件 / 341

この図書・雑誌をさがす

注記

さらに進んだ読書のために: p287-293

内容説明・目次

内容説明

「良い理論」と「悪い理論」ってどこが違う?「実験」「観察」って何をすること?科学のあり方をきちんと判断するにはどうしたらいいの?ニュートンから相対性理論、ニュートリノまで、興味津々の事例から科学的な考え方の本質を軽妙に説き、原発や生命科学など日常に大きな影響を与えるトピックをもとに、リスクとの向き合い方を考える。速攻で「科学アタマ」をつくる究極の入門書。

目次

  • 第1部 科学的に考えるってどういうこと?(「理論」と「事実」はどう違うの?;「より良い仮説/理論」って何だろう?;「説明する」ってどういうこと?;理論や仮説はどのようにして立てられるの?どのようにして確かめられるの?;仮説を検証するためには、どういう実験・観察をしたらいいの?;なぜ実験はコントロールされていなければいけないの?)
  • 第2部 デキル市民の科学リテラシー—被曝リスクから考える(科学者でない私がなぜ科学リテラシーを学ばなければならないの?;「市民の科学リテラシー」って具体的にはどういうこと?;「市民」って誰のこと?)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB07276190
  • ISBN
    • 9784140883655
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    299p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ