書誌事項

アスペルガー症候群の子どもたち : その病像論の誕生から消滅まで

飯田順三編著 ; 太田豊作, 山室和彦著

(子どものこころの発達を知るシリーズ / 齊藤万比古, 市川宏伸, 本城秀次監修, 02)

合同出版, 2014.4

タイトル別名

アスペルガー症候群 (高機能自閉症スペクトラム) の子どもたち : その病像論の誕生から消滅まで

アスペルガー症候群の (高機能自閉症スペクトラム) 子どもたち : その病像論の誕生から消滅まで

アスペルガー症候群高機能自閉症スペクトラムの子どもたち : その病像論の誕生から消滅まで

タイトル読み

アスペルガー ショウコウグン ノ コドモ タチ : ソノ ビョウゾウロン ノ タンジョウ カラ ショウメツ マデ

大学図書館所蔵 件 / 208

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p143-148

内容説明・目次

内容説明

本書では、現在におけるアスペルガー症候群(高機能自閉症スペクトラム)の原因や病態に関する主要な研究を整理して、同時に治療や支援のあり方についてまとめた。いま社会的な要請が高まっている成人のアスペルガー症候群(高機能自閉症スペクトラム)に対する支援の実際も紹介。

目次

  • 第1章 アスペルガー症候群の歴史—誕生からその診断名が消えるまで
  • 第2章 アスペルガー症候群(高機能自閉症スペクトラム)の概念と疫学
  • 第3章 アスペルガー症候群(高機能自閉症スペクトラム)の診断と臨床像
  • 第4章 アスペルガー症候群(高機能自閉症スペクトラム)と関連する精神障害
  • 第5章 アスペルガー症候群(高機能自閉症スペクトラム)の生物学的研究
  • 第6章 アスペルガー症候群(高機能自閉症スペクトラム)の治療と援助

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ