書誌事項

発達心理学・再入門 : ブレークスルーを生んだ14の研究

アラン・M・スレーター, ポール・C・クイン編

新曜社, 2017.3

タイトル別名

Developmental psychology : revisiting the classic studies

Revisiting the classic studies

発達心理学再入門 : ブレークスルーを生んだ14の研究

タイトル読み

ハッタツ シンリガク サイニュウモン : ブレークスルー オ ウンダ ジュウヨン ノ ケンキュウ

大学図書館所蔵 件 / 224

この図書・雑誌をさがす

注記

監訳: 加藤弘通, 川田学, 伊藤崇

文献あり

内容説明・目次

内容説明

発達心理学の形成に貢献し、今も論文やテキストに引用され続けている重要研究は、どのように登場し、批判され、乗り越えられようとしているのか。私たちの認識を、どのように深め、広げたのか。誰もが立ち戻って学ぶべき鍵となる研究を精選、その分野の第一人者が現在の理論的・実証的な見地から解説した新感覚の発達心理学・再入門。

目次

  • アタッチメントと早期の社会的剥奪—ハーロウのサルの研究再訪
  • 条件づけられた情動反応—ワトソンとレイナーの「アルバート坊や実験」を越えて
  • 崖っぷちの乳児—視覚的断崖を超えて
  • ピアジェ再訪—子どもの問題解決能力の研究からの一展望
  • 乳児期における模倣—メルツォフとムーア(1977)の研究再訪
  • 乳児期における対象の永続性—ベイラージョンの跳ね橋実験再訪
  • 子どもの目撃記憶と被暗示性—セシとブルックのレビュー(1993)再訪
  • IQはどれほど上げることができるのか?—ジェンセン(1969)の問いと答えへの最新の展望
  • 読みとつづり—ブラッドリーとブライアントの研究再訪
  • 心の理論と自閉症—バロン=コーエンたちのサリーとアン課題を超えて
  • 道徳性の発達—コールバーグの段階再訪
  • 攻撃性—バンデューラのボボ人形研究を超えて
  • 言語発達—エイマスたちによる/ba/と/pa/の弁別研究再訪
  • 子どもにおけるレジリエンス—ラターの名著とその後の発展

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB23458144
  • ISBN
    • 9784788515215
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    iv, 283p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ