地域とゆるくつながろう! : サードプレイスと関係人口の時代

Author(s)

Bibliographic Information

地域とゆるくつながろう! : サードプレイスと関係人口の時代

石山恒貴編著 ; 北川佳寿美 [ほか] 執筆

静岡新聞社, 2019.10

Title Transcription

チイキ ト ユルク ツナガロウ! : サード プレイス ト カンケイ ジンコウ ノ ジダイ

Available at  / 204 libraries

Note

その他の執筆者: 片岡亜紀子, 谷口ちさ, 山田仁子, 岸田泰則, 佐野有利

Contents of Works

  • はじめに / 石山恒貴 [執筆]
  • 地域のサードプレイスの作り方 / 石山恒貴 [執筆]
  • リトルムナカタと地域のつながり方 / 北川佳寿美 [執筆]
  • 小さな一歩で暮らしが変わる離職中の女性にとっての地域のサードプレイス / 片岡亜紀子 [執筆]
  • 人が巡る仕組みをつくる : 土佐山地域の「学び」のデザイン / 谷口ちさ [執筆]
  • 学生のプログラミング教育への情熱で、横浜が活性化 / 山田仁子 [執筆]
  • 地域のシニア雇用の広がり : 岐阜県中津川市 / 岸田泰則 [執筆]
  • 廃校を活用した人づくり、組織づくり、まちづくり : 島田市川根町笹間地区 / 佐野有利 [執筆]
  • 地域のキャリア教育 : 北海道室蘭市 / 石山恒貴 [執筆]

Description and Table of Contents

Description

サードプレイスとは家庭でも職場でもなく、居心地の良い第3の居場所のこと。地域のNPO、こども食堂、起業、副業、コミュニティカフェ、二地域居住、ワーケーション、マルシェ、廃校の活用、プロボノ、イノベーション教育、中山間地域のアクティブラーニング、シニア雇用、生涯学習、故郷のコミュニティ、フューチャーセンターなどの事例を紹介し、地域とゆるくつながるヒントが満載!

Table of Contents

  • 第1章 はじめに
  • 第2章 地域のサードプレイスの作り方
  • 第3章 リトルムナカタと地域のつながり方
  • 第4章 小さな一歩で暮らしが変わる 離職中の女性にとっての地域のサードプレイス
  • 第5章 人が巡る仕組みをつくる—土佐山地域の「学び」のデザイン
  • 第6章 学生のプログラミング教育への情熱で、横浜が活性化
  • 第7章 地域のシニア雇用の広がり:岐阜県中津川市
  • 第8章 廃校を活用した人づくり、組織づくり、まちづくり:島田市川根町笹間地区
  • 第9章 地域のキャリア教育:北海道室蘭市

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB29274916
  • ISBN
    • 9784783822622
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    静岡
  • Pages/Volumes
    260p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top