図解医療の世界史 : データとイメージで読み解く
Author(s)
Bibliographic Information
図解医療の世界史 : データとイメージで読み解く
丸善出版, 2021.12
- Other Title
-
医療の世界史 : 図解 : データとイメージで読み解く
- Title Transcription
-
ズカイ イリョウ ノ セカイシ : データ ト イメージ デ ヨミトク
Available at / 177 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: 各章末
Description and Table of Contents
Description
病気の苦しみから解放し、健康を良くするための医療。だが、その目覚しい発展にもかかわらず、おおくの医者や患者が「上手くやっているはずなのに、ますます悪くなっている」と感じている。そのため現代にいたり、ほんとうに医療が、どれほど健康を改善し、害でなく利益をもたらしているのか、データと根拠に基づく評価が始められた。本書は、日本に医療評価を取り入れた第一人者が、古代から中世にいたる医療を、これまでにない全く新しい切り口で振り返る。常識を打ち破り、あらたな医療のありかたを探るすべての人に、そのヒントと手引きを提示する。
Table of Contents
- 医療の歴史 健康改善に果たしてきた役割
- 歴史の転換点 科学・技術革命による大転換
- 現代医療の最も重要な発展は何か?1 英国医学雑誌の投票
- 現代医療の最も重要な発展は何か?2 臨床医による医療革新の評価
- 現代医療の最も重要な発展は何か?3 アインシュタインよりも偉大な医学者
- 先史時代(狩猟採集時代) 呪術的な医療の発生
- 人類の進化から病気を探る 進化医学の興隆
- 文明の曙 多様な医療文化の展開
- 古代の医療 神話からの離脱と臨床経験の集積
- 中世の医療 宗教的沈滞から近代医療の萌芽へ
- 付論 新型コロナウイルスのパンデミック 事実と根拠に基づく意思決定へ(2020年10月現在の評価)
by "BOOK database"