算数文章題が解けない子どもたち : ことば・思考の力と学力不振
著者
書誌事項
算数文章題が解けない子どもたち : ことば・思考の力と学力不振
岩波書店, 2022.6
- タイトル別名
-
算数文章題が解けない子どもたち : ことば思考の力と学力不振
- タイトル読み
-
サンスウ ブンショウダイ ガ トケナイ コドモ タチ : コトバ・シコウ ノ チカラ ト ガクリョク フシン
大学図書館所蔵 件 / 全290件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
その他の著者: 楠見孝, 杉村伸一郎, 中石ゆうこ, 永田良太, 西川一二, 渡部倫子
内容説明・目次
内容説明
つまずきの原因を「読解力が足りない」で済ませては支援につながらない。著者らは学習の認知メカニズムにもとづいて、学力の基盤となることばの知識、数・形の概念理解、推論能力を測るテストを開発。その理念と内容、実施結果を紹介し、それで測る力が算数・国語の学力とどのような関係にあるのかを詳細に分析する。
目次
- 第1章 「ことばのたつじん」「かんがえるたつじん」の基本理念—学びの前提を測るテスト
- 第2章 誤答から見える算数学力
- 第3章 「ことばのたつじん」による言語力のアセスメント
- 第4章 「かんがえるたつじん」による思考力のアセスメント
- 第5章 「ことばのたつじん」「かんがえるたつじん」と学力の関係—統計分析
- 第6章 学習のつまずきの原因
- 付録1 ほんものの学力を育む家庭環境—保護者アンケート調査から
- 付録2 「ことばのたつじん」「かんがえるたつじん」の開発の過程
- 付録3 「ことばのたつじん」「かんがえるたつじん」の頒布の対象と入手方法
「BOOKデータベース」 より