津田梅子 : 女子教育を拓く
著者
書誌事項
津田梅子 : 女子教育を拓く
(岩波ジュニア新書, 958)
岩波書店, 2022.9
- タイトル読み
-
ツダ ウメコ : ジョシ キョウイク オ ヒラク
大学図書館所蔵 件 / 全135件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
著者「高橋」の「高」は「梯子高 (はしごだか)」の置き換え
津田梅子年譜: p209-218
引用および参考文献: p219-222
内容説明・目次
内容説明
1871年、使節団とともに、女子留学生の一員として渡米した津田梅子は、11年間かの地で教育を受け帰国。その成果を日本の女性のために役立てたいと願うが…。日本の女子教育のパイオニアであり、シスターフッドを体現した津田梅子の足跡を、その内面や思索にも迫りつつ、最新の研究成果・豊富な資料をもとに解説する1冊。
目次
- 序章 「この塾は女子に専門教育を与える最初の学校であります」
- 1章 アメリカへ
- 2章 「家庭生活」を学ぶ
- 3章 帰国
- 4章 再びアメリカへ
- 5章 希望に向かって
- 6章 夢の前進—学校設立へ
- 終章 「不思議な運命」を生きて—梅子が切り拓いたこと
「BOOKデータベース」 より