書誌事項

ヒューマン・エソロジー

糸魚川直祐, 日高敏隆編

(応用心理学講座 / 三隅二不二 [ほか] 編集, 11)

福村出版, 1989.3

タイトル別名

ヒューマンエソロジー

タイトル読み

ヒューマン エソロジー

大学図書館所蔵 件 / 372

この図書・雑誌をさがす

注記

執筆者: 糸魚川直祐

3章「エソロジーで人間はわかるか」その他の述者: 日高敏隆, 室伏靖子, 桃木暁子

参考文献: 各章末

内容: 編者まえがき(編者), I部: ヒューマン・エソロジーとは何か(1章「ヒューマン・エソロジーへの期待」-3章「エソロジーで人間はわかるか」), II部: エソロジーの基本的視点(4章「行動と適応戦略」-11章「空間知覚のエソロジー」), III部: ヒューマン・エソロジーへのアプローチ(12章「子どもたちの行動戦略」-19章「笑いのコミュニケーション上の機能」), 人名索引, 事項索引, 編者・執筆者

収録内容

  • ヒューマン・エソロジーへの期待 / 糸魚川直祐 [執筆]
  • エソロジーと人間 / 日高敏隆 [執筆]
  • エソロジーで人間はわかるか : 座談会 / 糸魚川直祐 [ほか述]
  • 行動と適応戦略 / 今福道夫 [執筆]
  • 子育ての論理 / 根ヶ山光一 [執筆]
  • 鳥類における糞処理の行動学 / 山岸哲 [執筆]
  • 野生チンパンジーの社会行動 / 長谷川寿一 [執筆]
  • チンパンジーの子どもの成長と母親の世話 / 長谷川真理子 [執筆]
  • コミュニケーションのエソロジー / 正高信男 [執筆]
  • サルの遊び・人間の遊び / 小山高正 [執筆]
  • 空間知覚のエソロジー / 米谷淳 [執筆]
  • 子どもたちの行動戦略 / 柴坂寿子 [執筆]
  • 障害児のエソロジー / 吉田敦也 [執筆]
  • 休日のエソロジー / 竹下隆 [執筆]
  • 言語のいくつかの側面 / 桃木暁子 [執筆]
  • 流行のエソロジー / 糸魚川直祐 [執筆]
  • 会話における自己接触 / 菅原和孝 [執筆]
  • コミュニケーションの行動学的理解 / 北村光二 [執筆]
  • 笑いのコミュニケーション上の機能 : 欺瞞と錯誤とのあいだから / 谷泰 [執筆]

内容説明・目次

内容説明

行動・関係のメカニズム解明に新たな視点を提示するエソロジー(動物行動学)の成果の集大成。

目次

  • 1部 ヒューマン・エソロジーとは何か(ヒューマン・エソロジーへの期待;エソロジーと人間;エソロジーで人間はわかるか〈座談会〉)
  • 2部 エソロジーの基本的視点(行動と適応戦略;子育ての論理;鳥類における糞処理の行動学;野生チンパンジーの社会行動;チンパンジーの子どもの成長と母親の世話;コミュニケーションのエソロジー;サルの遊び・人間の遊び;空間知覚のエソロジー)
  • 3部 ヒューマン・エソロジーへのアプローチ(子どもたちの行動戦略;障害児のエソロジー;休日のエソロジー;言語のいくつかの側面;流行のエソロジー;会話における自己接触;コミュニケーションの行動学的理解;笑いのコミュニケーション上の機能—欺瞞と錯誤とのあいだから)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN03247388
  • ISBN
    • 4571205414
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    viii, 316p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ