社会学と医療
Author(s)
Bibliographic Information
社会学と医療
(講座人間と医療を考える / 黒岩卓夫 [ほか] 編, 5)
弘文堂, 1992.2
- Title Transcription
-
シャカイガク ト イリョウ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
講座人間と医療を考える (第5巻)
1992
Limited -
講座人間と医療を考える (第5巻)
Available at / 279 libraries
-
Graduate School of Asian and African Area Studies, Kyoto Universityアフリカ専攻
490.8||Nak||592037428
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
文献: 各章末
Contents of Works
- 現代日本人の医療体験 : 応募手記からの考察 / 橳島次郎, 高橋涼子 [執筆]
- 職業性ストレスと「過労死」の社会学的パースペクティブ / 山崎喜比古 [執筆]
- 施設・専門職・科学 : 近代医療の基本構造およびその成立過程 / 黒田浩一郎 [執筆]
- 権力としての医療 : 医師--患者関係を中心として / 中野秀一郎 [執筆]
- 医師養成の社会学 / 杉田聡, 藤崎和彦 [執筆]
- 医療制度の国際比較 : 社会経済学の視点から / 前田信雄 [執筆]
- 保健医療の需要者の主体化と組織化 / 園田恭一 [執筆]
- 「自己決定」医療 : 二一世紀の医療文化 / 宗像恒次 [執筆]「ジコ ケッテイ」 イリョウ : 21セイキ ノ イリョウ ブンカ
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 第1章 現代日本人の医療体験—応募手記からの考察
- 第2章 職業性ストレスと「過労死」の社会学的パースペクティブ
- 第3章 施設・専門職・科学—近代医療の基本構造およびその成立過程
- 第4章 権力としての医療—医師‐患者関係を中心として
- 第5章 医師養成の社会学
- 第6章 医療制度の国際比較—社会経済学の視点から
- 第7章 保健医療の需要者の主体化と組織化
- 第8章 「自己決定」医療—21世紀の医療文化
by "BOOK database"