書誌事項

たべる : 食行動の心理学

中島義明, 今田純雄編

(人間行動学講座, 第2巻)

朝倉書店, 1996.9

タイトル別名

たべる : 食行動の心理学

タイトル読み

タベル : ショク コウドウ ノ シンリガク

大学図書館所蔵 件 / 393

この図書・雑誌をさがす

注記

はしがき(中島義明, 今田純雄)

引用文献・参考文献: 各章末

収録内容

  • 序論 : 食の人間行動学 / 中島義明 [執筆]
  • 食行動への心理学的接近 / 今田純雄 [執筆]
  • データベースを用いた食行動研究の分析 / 松田俊 [執筆]
  • 食行動の系統発生 / 中野良彦, 太田裕彦 [執筆]
  • 離乳期までの食行動 / 根ヶ山光一 [執筆]
  • 幼児期の食行動 / 長谷川智子 [執筆]
  • 児童期の食行動 / 島井哲志 [執筆]
  • 青年期の食行動 / 今田純雄 [執筆]
  • 老年期の食行動 / 根ヶ山光一 [執筆]
  • 採餌・食事・摂食 : 実験的行動分析の視点から / 坂上貴之 [執筆]
  • 食物の好みと好悪の形成 / 長谷川芳典 [執筆]
  • 相反過程理論からみた食物の好み形成 / 川合伸幸 [執筆]
  • 食物の好みの形成に関する社会的要因 / 谷口崇典, 長谷川芳典 [執筆]
  • 食物嫌悪の獲得 : 味覚嫌悪学習研究の視点から / 山下光 [執筆]

内容説明・目次

内容説明

本書では、食行動の行動的側面を重視した研究の必要性と、そういった研究の実際と将来の可能性が論じられている。また過去20年間に公刊された5000を超える食行動に関係する研究論文がさまざまな角度から分析されており、研究の全体を展望することができる。さらに個体発達を軸に、各発達段階における食行動の諸特徴、学習・動機づけの観点から、食行動の統制と食物嫌悪・食物嗜好の獲得の仕組みが論じられている。

目次

  • 序論 食の人間行動学
  • 第1章 食行動への心理学的接近
  • 第2章 データベースを用いた食行動研究の分析
  • 第3章 食行動の系統発生
  • 第4章 離乳期までの食行動
  • 第5章 幼児期の食行動
  • 第6章 児童期の食行動
  • 第7章 青年期の食行動
  • 第8章 老年期の食行動
  • 第9章 採餌・食事・摂食—実験的行動分析の視点から
  • 第10章 食物の好みと嫌悪の形成
  • 第11章 相反過程理論からみた食物の好み形成
  • 第12章 食物の好みの形成に関する社会的要因
  • 第13章 食物嫌悪の獲得—味覚嫌悪学習研究の視点から

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN15018049
  • ISBN
    • 4254526326
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    viii, 242p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ