大学の教育・授業の変革と創造 : 教育から学習へ
Author(s)
Bibliographic Information
大学の教育・授業の変革と創造 : 教育から学習へ
(大学の教育・授業を考える, 2)
東海大学出版会, 1999.3
- Title Transcription
-
ダイガク ノ キョウイク ジュギョウ ノ ヘンカク ト ソウゾウ : キョウイク カラ ガクシュウ エ
Access to Electronic Resource 1 items
-
Limited
Available at / 380 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
377.1/N71/2101055234
-
Library of Education, National Institute for Educational Policy Research
377.15||211||2101122735
-
University of Tsukuba Library, Library on Library and Information Science
377.15-D16-210008006222
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
ワークショップ「大学の教育・授業を考える」1996,97年の記録
序: 蟹江秀明
まえがき: 釜田泰介
執筆者の肖像あり
参考文献: p201
Contents of Works
- FDの理念と方法 / 香取草之助
- 日本の大学におけるアカウンタビリティの問題 / 金田弘光
- 大学教育における教員の役割(シンポジウム) / 浦田誠親, 鏡山博行, 松岡信之
- 教育から学習へ(シンポジウム) / 遠田雄志, 尾島昭次, 栗原彬, 楠原彰
- FDの方法と課題 : 第二回ワークショップ(1996年)まとめ / 池田進
- 大学の教育・授業・学習への模索はつづく : 第三回ワークショップ(1997年)まとめ / 楠原彰
Description and Table of Contents
Description
大学教育はどうあるべきかについての先生方と対話の記録を収録したもの。
Table of Contents
- 第1章 大学を変えよう(FDの理念と方法;日本の大学におけるアカウンタビリティの問題)
- 第2章 私/私たちの教育実践(大学教育における教員の役割;教育から学習へ)
- 第3章 授業改革・授業評価 個人の工夫から組織的取り組みへ—グループ討議報告と参加者レポートより(FDの方法と課題—第二回ワークショップ(1996年)まとめ;大学の教育・授業・学習への模索はつづく—第三回ワークショップ(1997年)まとめ)
by "BOOK database"